延喜式内社 亘理郡

 鹿嶋緒名太かしまおなた神社 

鹿嶋緒名太神社
 宮城県亘理郡亘理町逢隈小山字西山21 地図  


 鹿嶋緒名太神社 考察 


・亘理郡式内社中の鹿島の苗裔を祭る鹿嶋緒名太神社、鹿嶋伊都乃比氣神社、鹿嶋天足和氣

 神社の所在については、鹿島三社の同殿説や、二社同殿説、また、吉田村に鹿嶋伊都乃比

 氣神社、小山村に鹿嶋緒名太神社、鹿嶋村に鹿嶋天足和氣神社があったという諸説があり

 はたして本来は何処にどのように祭られていたかわからない。なお、現在、鹿嶋伊都乃比

 氣神社については所在地不明となっている。                    

 @現在の鹿嶋緒名太神社は論社であって、本来は鹿嶋伊都乃比氣神社であり、鹿嶋緒名太

  神社は鹿嶋伊都乃比氣神社の同殿に祭られていたという説。            

 A小山村に祭る鹿島緒名太神社が伊都乃比気神社であり、鹿島緒名太神社は鹿島村(亘理 

  町逢隈鹿島)に鎭座する説。                           

 C往古は緒名太神社の東側に伊都乃比気神社の社殿があり祭られていたが、後に廃絶した

    とする説。                                  

 D宮城県亘理郡亘理町吉田字作田にあった小祠の鹿島社(現在は失われている)が、鹿島伊

  都乃比気神社であるとする説。                         

 Eこの社が本来は伊都乃比気社神社であったが、緒名太神社を合併し、名称は緒名太神社

  一社として、伊都乃比気神社の社号を失ったとする説。              

 F現在の緒名太神社の東側の一間半に鹿島伊都乃比気神社が並立したが、その後廃絶した

  という説。                                  

・景行天皇41年(111年)創建。往古は小山村一村を神領としていた。天慶4年(941年)北鹿島

 の樫山に遷座。天正の戦乱で廃絶する。貞享3年(1686年)現社地に遷座。明治5年村社。

 明治44年神饌幣帛料供進指定。                           

鹿嶋緒名太神社



● 拝 殿 ●
鹿嶋緒名太神社

 御 祭 神 


○ 武 甕 槌 神 (タケミカヅチノカミ) ○


・神名帳考証では伊都之尾羽張神(イツノオハバリノカミ) 

・陸奥式社号では前玉命(前玉比売命/サキタマヒメノミコト)

・鹿嶋三社縁起では猿田彦大神また前玉命    





・鹿嶋天足和氣神社 ・・・分雷命(ワケイカヅチノミコト/別雷命)

・鹿嶋緒名太神社   ・・・前 玉 命(サキタマヒメノミコト)   

・鹿嶋伊都乃比氣神社・・・武甕槌命(タケミカヅチノミコト)   


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鹿嶋緒名太神社



● 本 殿 ●
鹿嶋緒名太神社



鹿嶋緒名太神社



鹿嶋緒名太神社




神社参拝の記録




inserted by FC2 system