柏 木かしわぎ 神 社 

柏木神社

 宮城県多賀城市大代5-17-50 鎮 座 地図



柏木神社



● 拝 殿 ●
柏木神社

 御 由 緒 


・明治2年の調書に、勧請は延暦2年(783年)御棟札御座候と記してあることによって知ら

 れる。中古、観音の像を御神体とし拝したが、明治維新の際にこれを除き柏木神社と改 

 めた。明治4年村社に列格。明治42年仁和多利神社に合併。明治18年海軍工廠の設営に 

 より現在の地に移社する。昭和35年8月11日本社を設立し、仁和多利神社を笠神の地に 

 須賀神社を塩釜市牛生の地に、それぞれ復帰の許しを得て、神殿、境内を整備して神霊 

 を奉遷した。社殿は明治百年記念として新たに造営し、旧社殿は戦没将兵の霊殿として 

 境内に存置。境内社:護国霊社。                         


 御 祭 神 


○藻 塩 老 翁 神、  ●藻 塩 老 女 神

八所神社・本殿




● 本 殿 ●
柏木神社



八所神社





神社参拝の記録





inserted by FC2 system