計仙麻大島

・気仙沼大島は、陸中海岸国定公園の唐桑半島と岩井崎の間、気仙沼湾内に浮かぶ、周囲が

 約22km、面積が約9平方km、最高所に神山(亀山/標高235メートル)がある島で「 如何なる 

 海の怒りにも身をはってこれを防備する大島 」とされ、気仙沼湾が穏やかなのは、大島 

 が外海との楯になっているからである。大島へは気仙沼港観光桟橋(エースポート)から約25分 

 の船旅です。                                   
                  ▽▽▽                    

●掲載している画像は、東日本大震災(2011.3.11)以前に撮影したものです。大島をはじめ 

 気仙沼湾への津波被害は想像を絶するものです。                   

●大島の現況は・・・  ◇気仙沼大島観光協会  ◇気仙沼大島災害対策本部オフィシャルブログ 




延喜式内名神大社 桃生郡

 計 仙 麻 大 嶋けせまおおしま 神 社 

計仙麻大島
 宮城県気仙沼市字亀山1番地 (大島) 鎮座 地図


・大島神社は、亀山(標高235メートル)の八合目に鎮座している。浦の浜港から徒歩で約35分。  亀山リフトを利用すると、頂上まで所要12分、下って徒歩5分程度。          ※亀山リフトの施設は、震災による津波と火災により壊滅し現在は利用できない。  


●  社 殿  ●
計仙麻大島

 御 由 緒 


・創祀年代、由緒等は不詳。延喜式内社桃生郡六座の計仙麻大嶋神社の論社。また、小鋭神

 社(オノトジンジャ)の論社の一つとされる。                       

 ◇計仙麻大嶋神社の論社・・・  御崎神社  ・・・  田束山:計仙麻大島神社     

・大島神社は、今から凡そ1000年以上も前の文献にもその名が出てくる程古く、蝦夷の民心

 の安定帰服と開拓の安寧を祈念して創建されたものともいわれる。別名を御田(オタ)ノ神様

 江戸時代には太田ノ神社ともいわれ、御祭神は倉穂魂神(ウガノミタマノカミ)とするが、何故この

 四方を海で囲まれた大島の神社が御田の神様なのかというと、伝承の一つに、お田植の季

 節になると神霊として祭る巨大な石の上に「たにし」が上がり、毎夜青い光を放っていた

 とされるからで、こうした異変事を神事として祭ったことからお田の神様とされた。  

・明治3年大島神社と改称し、明治8年に村社となる。                

・気仙沼=計仙の麻(ケセノマ)の「ケセマ」とは、アイヌ語で「ケセモイ(終端の湾)」が訛った

 もの、また、ケセのマ(岩磯所の集落)ともいわれている。               



 御 祭 神 


○ 倉 穂 魂 神 (ウガノミタマノカミ)、  ○ 大 海 津 見 大 神 (オオワタツミノオオカミ:※児置島)


・御神体は「大ナル石ヲ以ッテ神体トス」とあり、社殿の奥に巨石が祭られている。  

・大日本史神祇誌志では御祭神は湍津姫命(タキツヒメ=宗像三女神)とあり、また、神名帳考証

 (1667年)では、五十猛神(イソタケルノカミ)と大八洲霊(オオヤシマノミタマ・国魂)とある。      

 ※唐桑半島の先端の御崎にある岩礁で、神降石とされ児置島(コオキシマ)と称される。   


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計仙麻大島



計仙麻大島



計仙麻大島



計仙麻大島

・境内社の八幡神社と、神社の左奥には山神と記された石碑がある。



磯貝

 亀 山 と 愛 宕 神 社 
大島・愛宕神社

・大島神社から徒歩5分、浦の浜港からはリフトで約12分で、大島唯一の山である亀山の

 頂に到着する。山頂にはレストハウスや展望台があり、唐桑半島、牡鹿半島、金華山まで

 が見渡すことができる。そして、愛宕神社が鎮座されている。            


大島・愛宕神社



計仙麻大島
・南方を望む・・・岩井崎、陸前海岸・歌津崎、そして牡鹿半島が見える。      
計仙麻大島
・南東を望む・・・手前の砂浜は田中浜(※)、その奥が小田の浜海水浴場。         

 ※田中浜の丘の上には、「まんが日本昔ばなし」で放映された「みちびき地蔵」の地蔵堂

  (1770年に祭られた三体の木造の地蔵菩薩)があったが、東日本大震災の津波で地蔵堂は

  全壊、地蔵菩薩は流出した。                          

  >>大島出身の彫刻を学ぶ大学生に地蔵菩薩の制作を依頼、2012年2月に完成する!地蔵堂

  についても再建する方向のようです!                      


計仙麻大島
・東方を望む・・・唐桑半島が見える、先端には御崎神社が鎮座する。画像には写っていないが

        左手前(大島の北側)には国の天然記念物に指定された、鳴き砂浜の十八鳴浜

        (クグナリハマ)がある。                          


地図




神社参拝の記録




inserted by FC2 system