梅 宮うめのみや 神 社 

梅宮神社 鳥居

 宮城県塩竈市梅の宮15-35 鎮 座 地図




● 拝 殿 ●
梅宮神社 拝殿

・塩釜神社の境外末社の一社とされる。元の梅宮社(※1)は、現鎮座地より北に約1kmにあり

 江戸期に移設された。創祀不明だが、京都市右京区の梅宮大社の分霊であると思われる。

 ※1 元の梅宮社は、「本梅の宮神社」として塩釜市伊保石にあり、神域の地として鳥居 

   と御神体と思われる巨石がある。                       


 御 祭 神 


○ 酒 解 神(サカトケノカミ)  ・・・ 大山祇神(オオヤマツミノカミ)・酒造の祖神          

○ 酒解子神(サカトケゴノカミ)・・・ 木花咲耶姫命(コノハヤノサクヤヒメノミコト)・酒解神の御子神    

○ 大若子神(オオワクゴノカミ)・・・ 瓊々杵尊(ニニギノミコト / 日子番能邇邇芸命)・酒解子神の夫

○ 小若子神(コワクゴノカミ) ・・・ 彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト / 天津日高日子穂穂手見命) 

梅宮神社 社号額


● 本 殿 ●
梅宮神社 本殿



梅宮神社

・拝殿脇には、陰陽対の石があったが、陽の石が持ち去られ

 現在は陰の石のみという。              


境内社 神明社



千賀ノ浦
・梅宮神社からの眺望・・・千賀ノ浦(チガノウラ)は、古代の国府津(コウヅ/ 多賀国府への水運の 

 ために設けられた港)のことで現在の仙台塩釜港。                  





神社参拝の記録





inserted by FC2 system